日星石油株式会社
地域エネルギーを支えお客様の車に安心と安全を提供する仕事
勤続年数 | 9年 |
---|---|
資格 | コーティング技術1級・2級 |
性格 | 明るい |
出身高校 | 矢板中央高等学校 |
蒲生原さんの1日
-
10:00 接客サービス
(給油など)
-
-
14:00 接客サービス
(商品提案など)
- 8:45 出勤
- 9:00 業務内容確認
- 10:00 接客サービス(給油など)
- 13:00 昼食
- 14:00 接客サービス(商品提案など)
- 17:30 退勤
Q&A
-
- Q.仕事内容は
- 主にお客様の車の給油や窓拭き、点検や洗車をしています。
-
- Q.働いていてよかったことは?
- 名前を覚えてくれているお客様がいることがうれしいですし、頑張って覚えたことをお客様のために活かせる場面があるとやりがいを感じます。
-
- Q.会社の雰囲気、アピールしたいポイントは?
- スタッフがみんなフレンドリーで、分からないことがあっても親身になって考えて教えてくれます。あと、年齢の割にパワーがある人が多いかな(笑)
先輩からの声
マネージャー鈴木 徳夫 さん
接客業なので明るく、人と話すことが好きな人、また、整備士をはじめとする資格取得には会社から補助も出るので、車に興味のある人に合う仕事だと思います。仕事には時に我慢が必要なこともありますが、育とう、楽しもうという気持ちも必要です。
私の会社の仲間を紹介します!
-
岸 貴之 さん
(24年目)ドクタードライブ駒生SS働いてよかったこと
ガソリンスタンドは決まったメーカーの決まった車ではなく、全メーカーのさまざまな車種に携われるのが魅力だと思います。整備を任せていただき、お客様から感謝の言葉をいただけると働いていてよかったと思いますし、お客様の口コミで指名の整備依頼をいただいた時は身が引き締まりますし、やりがいも感じますね。
- ・資格
- 2級自動車整備士、危険物取扱者乙種4類、ガス溶接、フォークリフトなど
- ・性格
- 人見知りしない、すぐ打ち解ける
- ・出身校
- 足利工業大学附属高等学校(現・足利大学附属高等学校)
-
小澤 有 さん
(2年目)ドクタードライブ駒生SS働いてよかったこと
人と話すことが好きだったので接客業、さらに室内ではなく外で働きたかったのでこの仕事に就きました。働きはじめて店長やマネージャーと出会ったことで、以前よりも前向きになれたと感じています。車の仕組みについて理解が深まって詳しくなったと思いますので、色々な事にチャレンジしていきたいです。
- ・資格
- 危険物取扱者乙種4類
- ・性格
- 物静か
- ・出身校
- 日々輝学園高等学校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.85年以上の歴史を持つ安定性のある会社
- 創業85年以上の歴史を持つ会社なので、経営にかかるノウハウはもちろん、長年ご愛顧いただいているお客様も多数。その基盤をもとに、時代に即した新たな商品の提供にチャレンジしています。
-
- 2.知識ゼロからでもスキルアップできる!
- スタッフはほぼ知識や経験がゼロの状態から、さまざまな経験を経て、資格を取得し成長。国家資格整備士は会社の補助で取得できます。多種多様な商材に触れる機会があるので、幅広い知識や技術を習得できます。
-
- 3.地域密着企業だから、住み慣れた町で働ける
- 当社の店舗は栃木県内にのみ展開しています。そのため、勤務地も基本は「自宅から通える範囲」。地元で働きたい、住み慣れた場所の近くで勤務したいと希望する人にピッタリの職場です。
企業概要
社員の主体性を尊重し挑戦を続ける地域密着のエネルギー商社
日星石油株式会社は、石油製品を中心にサービスステーション事業やプロパンガス事業などを展開しており、中でも中心となるガソリンスタンドは「ENEOSマーク」で、点検・整備・洗車他、車の販売や保険など車の総合的なサービスを取り扱っております。国家資格の自動車整備士をはじめ、幅広い仕事を通じて様々な資格の取得と成長につながる仕事です。
所在地 | 〒320-0833 栃木県宇都宮市不動前2-2-51(本社) |
---|---|
電 話 | 028-633-1411 |
F A X | 028-636-1144 |
H P | http://www.nissei-oil.com |
設 立 | 1944年8月9日 |
従業員数 | 127名 |
---|---|
事 業 所 | サービスステーション 11か所 ガス事業所 2か所 |
事業内容 | 石油製品・LPガス/ガス機器販売、自動車整備、車検代行、車販売/買取、損害保険代理業、板金 他 |
募集要項
仕事の情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | SS(給油所)スタッフ |
求人数 | 3人 |
仕事の内容 | ・サービスステーション(ガソリンスタンド)内において、お客様への接客応対や洗車作業を行います。 また、カーケア用品の販売や、研修・経験を積んだ後、オイル交換やバッテリー交換などの整備作業を行います。 ・洗車作業において、お客様の車移動もありますので普通自動車免許の取得はマニュアル車運転可能な免許の取得をお願いします。 |
作業遂行に必要な知識 または技能(履修科目など) |
必須 普通自動車運転免許 (AT限定不可、4月入社までに取得) ※3月生まれの方は配慮します |
就業場所 | 〒320-0833 栃木県宇都宮市不動前2-2-51 D.Dセルフ不動前 他 栃木県内8ヶ所の直営給油所 【勤務地住所】(D.D=ドクタードライブ) 1 D.Dセルフ不動前 :宇都宮市不動前2-2-51 2 D.D戸祭 :宇都宮市中戸祭町868-12 3 D.Dみどり野 :宇都宮市みどり野町37-16 4 D.D今宮 :宇都宮市江曽島町103-14 5 D.D駒生 :宇都宮市鶴田町2053-1 6 D.Dセルフ大田原西:那須塩原市緑1-8-394 7 D.Dセルフ佐野 :佐野市富岡町1713 8 D.Dセルフ奈良渕 :佐野市奈良渕町303-5 |
就業時間 | 9時00分 〜 17時30分 |
時間外 | あり 月平均 25 時間 特別な事情・期間等 キャンペーンに伴う管理、販売による業務繁忙期は、6回を限度に1ヶ月70時間、1年672時間まで延長できる。 |
休憩時間 | 60分 |
補足事項 | 【転勤の可能性について】 転居を伴うような異動はありません。 住所地から通勤可能な範囲が配属先になります。 【労働時間】 就業時間は代表例で、8時〜21時までの間でのローテーション になります。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) |
労働条件
基本給 | 159,900 円 SS手当 10,000円 月額 169,900 円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
賞与 | 年2回 前年度実績 3ヶ月分 |
休日等 | 休日 4週8休 入社時の有給休暇日数 10日 年間休日数 98日 休憩時間 60 分 |
福利厚生等 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 確定拠出年金 退職金共済未加入 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 定年制 あり(一律 60歳) 再雇用制度 あり (上限 70歳まで) 勤務延長 なし |
選考
受付期間 | 9月5日以降随時 |
---|---|
選考場所 | 日星石油株式会社 〒 320-0833 栃木県宇都宮市不動前2-2-51 JR宇都宮駅から車10分 |
選考方法 | 面接 学科試験[一般常識 作文] (選考旅費) あり |
選考日 | 9月16日以降随時 |
担当者 | 社長室 青木 電話番号 028-633-1411 FAX 028-636-1144 Eメール d-aoki@nissei-oil.com |
その他
求人番号 | 09016-334139 |
---|---|
管轄ハローワーク | ハローワークプラザ宇都宮 |