日星石油株式会社
うちのガソリンスタンド
お客様と楽しく話す仕事!
ってこと知ってました?
勤続年数 | 12年目 |
---|---|
資 格 | 自動車整備士、危険物取扱者、コーティング技能検定 |
趣 味 | ボートレース |
性 格 | 真面目 |
出身高校 | 大泉高等学校 |
沢口さんの1日
-
出勤・予約状況の確認
-
給油に訪れるお客様へのアテンドや洗車、整備の受注、商品見積りなどを行います
-
時には新商品や技術面の勉強会などに
参加することもあります
- 8:45 出勤・予約状況の確認
- 9:00 勤務開始
- 13:00 昼食
- 14:00 基本的には午前中と同じ
- 17:30 退勤
Q&A
-
- Q.会社の雰囲気は?
- スタッフが一丸となって、目標に向かって進んでいく力がある会社です。みんなパワフルで元気で、明るい雰囲気です。
-
- Q.この会社に入ろうと 思った理由は
- 最初はディーラーに勤めていたのですが、転職。整備士と危険物の資格を持っていて、手当の面などで優遇されるので今の会社に来ました。メーカー問わず色々な車に触れられるので、知識の幅も広がりますし、すごく楽しいです。
-
- Q.働いていてよかったことは?
- 信頼を得られるよう、日々お客様への声かけや気遣いを心がけているので、自分を頼って来店されるお客様が増えたときがうれしいです。来店されるお客様のすべての車の不具合をなくすことが目標です。
先輩からの声
マネージャー岡本 幸久 さん
入社理由や経歴、得意なことや苦手なことは、人それぞれだと思いますが、自分なりのスタイルを見つけ、“その人なりの良さ”を発揮してくれていると思います。これからも自分の良い部分や得意な部分を伸ばして勤務してくれたらと思います。
私の会社の仲間を紹介します!
-
安藤 健仁 さん
(10年目)ドクタードライブセルフ奈良渕SS資格取得補助制度で自分のスキルアップにも
最初はアルバイト勤務でしたが、今のマネージャーに誘われて正社員になりました。仕事は接客のほか手洗い洗車、洗車の拭き上げ、コーティング、その他の整備を行っています。スタッフはなんでも言い合える仲。みんなやさしくて面白いので働きやすいです。会社には資格の取得補助の制度もあるので、いろいろな資格が取れます。車や自動車整備に興味がある人にぴったりの職場です。
- ・資格
- 自動車整備士、危険物取扱者、コーティング技能検定、損保募集人資格
- ・趣味
- 魚鑑賞
- ・性格
- おとなしい
- ・出身校
- 足利大学附属高等学校
-
鈴木 雄太 さん
(10年目)ドクタードライブセルフ奈良渕SSお客様の感謝と笑顔がやりがいにつながる!
オープニングスタッフの求人を見て、日星石油の一員として働きたいと思ったのがきっかけです。さまざまな職種を経験した中で、ガソリンスタンドの仕事が一番自分に合っていると思います。お客様から「ありがとう」や「またお願いね」と言われたときがうれしいですね。勤務時間が明確で、しっかり給与に反映されるのもいいところです。周りのスタッフやお客様が幸せになれるように頑張っていきたいです。
- ・資格
- 危険物取扱者、フォークリフト
- ・性格
- ポジティブ、優しい
- ・出身校
- 埼玉県 大宮武蔵野高校
企業概要
お客様や地域とのつながりを大事に。地域密着のエネルギー商社
日星石油株式会社は、石油製品を中心にサービスステーション事業やプロパンガス事業などを展開しており、中でも中心となるガソリンスタンドは「ENEOSマーク」で、点検・整備・洗車のほか、車の販売や保険など車の総合的なサービスを取り扱っております。国家資格の自動車整備士をはじめ、幅広い仕事を通じて様々な資格の取得と成長につながる仕事です。
所在地 | 〒320-0833 栃木県宇都宮市不動前2-2-51(本社) |
---|---|
電 話 | 028-633-1411 |
F A X | 028-633-1144 |
H P | http://www.nissei-oil.com |
設 立 | 1944年8月9日 |
従業員数 | 120名 |
---|---|
事 業 所 | サービスステーション 11か所 ガス事業所 2か所 |
事業内容 | 石油製品・LPガス/ガス機器販売、自動車整備、車検代行、車販売/買取、損害保険代理業、板金 他 |