関東商事株式会社
⼈々の⼼を満たし
おいしさと笑顔を届ける
サポートができる仕事
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
資 格 | フォークリフト免許 |
趣 味 | 子どもと遊ぶ |
性 格 | 社交的 |
出身高校 | 宇都宮短期大学附属高等学校 |
釜井さんの1日
-
商品の荷受け、出荷作業、ピッキング作業
-
日付や賞味期限、数を確認しながら届いた荷物を棚に格納。取り出しやすいように気を付けながら作業します
-
主にパレットエリアで作業します。
お客様に届ける荷物をピックアップし、配送トラックに積み込む用意をします
- 8:30 出勤、朝礼
- 10:00 商品の荷受け、出荷作業、ピッキング
- 12:00 昼食
- 13:00 商品の荷受け、出荷作業、ピッキング
- 17:50 退勤
Q&A
-
- Q.この会社に入ろうと思った理由は?
- 前職も倉庫業に就いていたので、経験が生かせると思ったからです。最新の設備がそろっていてすごいと思い、興味を持ったのがきっかけで入社しました。
-
- Q.会社の雰囲気は?
- 分からないことは先輩がすぐに教えてくれます。皆さんが風通しの良い雰囲気を作ってくれているので、年齢に関わらず働きやすいと思います。福利厚生もしっかりしていて、休日も多く、小さな子どもがいても働きやすいのもうれしいです。
-
- Q.目標・夢はありますか?
- 今は、パレットエリアでフォークリフトを使った商品の出し入れがメインですが、ほかのエリアの仕事を覚えたり、最新の設備を使いこなせるようになりたいです。
先輩からの声
物流部商品課係長渥美 慎吾 さん
素直で明るい性格なので、教えたことをどんどん吸収してくれています。自分が担当するエリアのプロフェッショナルになるだけでなく、ほかのエリアの仕事や最新の設備の使い方など、いろいろ仕事を覚えてもらって、これからさらに活躍してもらいたいですね。
私の会社の仲間を紹介します!
-
根本 和典 さん
(17年目)物流部配送課班長自分が運んだものが消費者に届くと実感できる!
自分たちの生活に密着したパンの材料を扱う仕事に携われたら、地域に貢献できると思い入社しました。お得意先の方々に、自分たちが届けたものを形にして消費者に届けてくれていると実感できるのがやりがいです。今は固定の配送ルートは持たず、班長としてトラブル対応やサポートなどを中心に行っています。部下や後輩たちが働きやすいように、しっかり支えていきたいです。
- ・資格
- フォークリフト免許、中型免許
- ・趣味
- 釣り、キャンプ
- ・性格
- 明るい
- ・出身校
- 宇都宮清陵高等学校
-
鈴木 俊樹 さん
(2年目)物流部配送課家族との時間を大切にできる休暇も取りやすい!
運転の仕事に興味があって入社しました。今は水戸などの県外エリアにも配送に出ています。長距離運転は大変なこともありますが、無事に配達が終わったときは達成感があります。担当コースを持っていても、リフレッシュ休暇が取れるのもうれしいです。代わりに走ってくれる人がいるからこそなので、自分ももっと走れるようになって貢献してきたいと思っています。
- ・資格
- 中型免許
- ・趣味
- メダカの世話
- ・性格
- よく笑う
- ・出身校
- 大宮武蔵野高等学校
企業概要
ベーカリー・洋菓子店・和菓子店の
良きパートナーとして
昭和22年創業の製菓製パン業向け専門商社です。パンやお菓子の原材料(小麦粉、砂糖、バターなど)や包装資材、道具類など合わせて40,000アイテム以上の商品を取り扱っています。関東エリアのパン屋さんやケーキ屋さんの繁盛を、グループを挙げてお手伝いしている企業です。
所在地 | 〒329-0521 栃木県河内郡上三川町石田1800-1 |
---|---|
電 話 | 0285-55-2811 |
F A X | 0285-55-2818 |
H P | https://www.kantos.co.jp |
設 立 | 1947年7月 |
従業員数 | 206名 |
---|---|
事 業 所 | 栃木本社・物流配送センター(上三川町)、東京支店(新宿区)、群馬支店(伊勢崎市)、埼玉支店(さいたま市)、茨城支店(笠間市)、千葉支店(柏市)、冷生地焼成工場(宇都宮市)、物流中継センター(川崎市) |
事業内容 | 製菓製パン業向け原材料包装資材類卸売 冷凍生地焼成品製造 |