栃木 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

高校生が活躍できる企業
現在27

エリエールプロダクト株式会社

製造

勤務エリア
県央

エリエールプロダクト株式会社

人々の生活をより豊かにする
「エリエールブランド」を
製造する誇りとやりがいのある仕事です

Close Up!

永井 魁斗 ながい かいと さん 加工部第一加工課

勤続年数 2年目
趣  味 ゲーム
性  格 穏やか
出身高校 高根沢高等学校

永井さんの1日

  • ミーティング 引継ぎ

    前の時間帯で勤務していた担当者から進捗状況のほか、機械の状態などを引継ぎます

  • 加工業務

    製造に使う原反に異常がないか確認します

  • 加工業務

    運搬器具を使って大きな原反を製造機械にセット。ホットメルト管理、マシン清掃・調整、品質管理などの業務を行います

  • ミーティング 引継ぎ
  • 加工業務
  • 12:00 昼食
  • 加工業務
  • 終業・ミーティング

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.入社しようと思った理由は?
    新型コロナウイルスが流行していた時に、マスクで肌荒れをしていました。でも、エリエールマスクを使用してからは肌荒れも改善され、興味を持ってこの会社に入社して製造に携わりたいと思い入社しました。
  • Q.会社の雰囲気は?
    雰囲気はすごく良いと思います。先輩社員の皆さんがとても優しく、分からないことがあればていねいに教えてくれます。他の会社さんでは分からないことがあって聞きたいけど聞けない…ということがあると聞きますが、当社ではそんなことはなく気軽に聞けます。
  • Q.将来の目標は?
    機長や職長(マシン操業のリーダー)のように、班員をまとめられる人になりたいです。そのためには機械整備やマシントラブル時の対応などが必要になってくるので、いろいろなことを覚えられるように、分からないことがあれば自ら考え、それでも分からないことがあれば先輩に質問して理解していきたいです。

先輩からの声

加工部第一加工課加藤 安彦さん

2024年4月に入社して、これまで「サニタリー商品」の製造に携わり、日々の生産活動の中で安全・品質を意識しながら、より良い製品を生産しています。更に操業技術を習得し、いろいろなことにチャレンジしてください。

私の会社の仲間を紹介します!

  • 薄井 琉花うすい るかさん
    (2年目)加工部第二加工課

    エリエールプロダクト株式会社

    社会に貢献できているやりがいを感じられる仕事です

    私自身も普段からエリエール商品を使用しており、目に見える形で、周囲の人々の役に立てるやりがいのある仕事だと強く感じ入社しました。現在はマスクの製造に携わっていて、資材の準備や検品、製品の箱詰めなどの作業をしており、機械トラブルの復旧対応や清掃なども行っています。お客様に愛され、感謝される製品を作っていると感じられた時に社会に貢献できているとやりがいを感じます。

    ・趣味
    ダンス
    ・性格
    意志が強い
    ・出身校
    烏山高等学校
  • 鈴木 快すずき かいさん
    (1年目)加工部第一加工課

    エリエールプロダクト株式会社

    人々のお役に立てる製品に携われることが喜びです

    高齢化で大人用紙おむつは生活に身近な存在に。必要とする人々の役に立てる製品の製造に携わりたいと入社を決めました。現在は大人用テープ式おむつの加工操業担当として、担当マシンの資材セット、異物混入を防止するため周辺の清掃業務を行なっています。お店に行った時に、お客さんが自社製品を手に取るのを見た時、必要とされる仕事をしている達成感があります。

    ・趣味
    ジョギング
    ・性格
    負けず嫌い
    ・出身校
    那須拓陽高等学校

ここが我が社の3つのポイント

  • エリエールプロダクト株式会社
    1.バツグンの安定感!
    大王製紙のグループ会社として、エリエール商品を製造しています。国内34社、海外15社ある大王グループの中で中核を担う会社です。
  • エリエールプロダクト株式会社
    2.生活のさまざまなシーンで皆さんに寄り添う製品を製造!
    生まれたての赤ちゃんが使う「紙おむつ」から、超高齢化社会のシニア世代を支える「大人用紙おむつ」、女性のライフステージの変化に合わせて使う「サニタリー用品」、生活空間を清潔にし健康を維持する「除菌ウェット」「マスク」、ペットとオーナーさんのより良い暮らしをカタチにする「ペット用品」を製造しています。
  • エリエールプロダクト株式会社
    3.充実した福利厚生!
    スポーツクラブや飲食店、旅行、レジャーなどの優待のほか、昼食代一部補助、製品の社内販売、公的資格取得の際の奨励金、育児支援など、すべての社員がライフワークバランスを維持しながら、安心して働けるように環境を整えています。

企業概要

  • エリエールプロダクト株式会社

人々の生活に欠かせない製品の製造を通し、より良い暮らしの実現を目指しています

エリエールプロダクト株式会社は、大王製紙H&PC(ホーム&パーソナルケア)事業部の家庭用紙製品の開発・生産の一翼を担う会社です。当社の基本姿勢は、お客様の声を第一に、お客様の声に応え続けること。お客様の声に応え続けるために、当社は常に商品を進化させています。その指針となるのも、やはり実際に商品を使われるお客様の声です。どんな時にもお客様に対する優しさを忘れないように、揺るがない想いを胸に業務に取り組んでいます。 

所在地 〒329-1411 栃木県さくら市鷲宿4776-4
電 話 028-686-3730
F A X 028-686-3733
H P https://www.elleair-product.com
設 立 1963年12月
従業員数 全社970名、栃木工場230名
事 業 所 愛媛工場、静岡工場、栃木工場、福島工場
事業内容 大王製紙株式会社(東証プライム上場)が販売する家庭紙「エリエールブランド」製品の製造(大人用紙おむつ等)
ページトップに戻る