栃木 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

高校生が活躍できる企業
現在22

京浜精密工業株式会社

製造

勤務エリア
県央/県北

京浜精密工業株式会社

高品質な製品をより早く
より安くお客様にお届けする

Close Up!

S・Iさん 生産本部 栃木製造部

勤続年数 3年目
資格 クレーン運転士免許、ガス溶接技能講習修了、アーク溶接技能講習修了、玉掛け技能講習修了
趣味 PCゲーム
性格 明るい、前向き
出身高校 今市工業高等学校

S・Iさんの1日

  • 8:15 ミーティング

    修理が必要な金型の箇所や状態の情報共有をし、当日の作業予定を確認する

  • 8:30 ダイカストマシンの操作

    ダイカストマシンの操作・鋳造品の確認を行う

  • 12:45 メンテナンス

    溶接した部分を「削り」という作業で削って元の形へと整えていく

  • 8:00 出勤
  • 8:15 ミーティング
  • 8:30 ダイカストマシンの操作
  • 12:00 昼食
  • 12:45 メンテナンス
  • 17:00 退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いていてよかったことは?
    金型がすべての元なので、金型が狂っていると製品にも狂いが生じてしまいます。その金型の修理を行い、自分が直した金型で製品が不良なくできた時にとてもやりがいを感じます。
  • Q.志望動機は?
    車が好きなので車に関わる仕事をしたいと思っていました。同時にモノ造りも好きだったので、社員の皆さんのモノ造りに対しての前向きな姿勢に惹かれて入社しました。
  • Q.目標・夢はありますか?
    1人で完璧に金型のメンテナンスができるようになることが目標です。そのために、時間のある時は溶接や削りの練習をしています。

先輩からの声

生産本部 栃木製造部Y・Iさん

入社当時から真面目に仕事を覚えようとしてくれるので教えがいがありました。金型メンテナンスはセンスが必要な部分がありますが、センスもあるうえに向上心を持って日々目標を立てながら仕事に励んでいます。その姿は周りの社員の良いお手本になっていますし、いずれ教える立場になった時はしっかりと経験を伝えて、会社を支える人材になってくれることを信じています。

私の会社の仲間を紹介します!

  • Y・Tさん
    (2年目)生産本部 栃木製造部

    京浜精密工業株式会社

    働いていてよかったことは?

    幼い頃からプラモデルや自動車が好きな父の影響でモノ造りが好きだったので、普段見ることができない車の部品に携わることができると働いていてよかったと思います。仕事をしていく中でNG品の見極めが早くなってきて生産出来高が上がっていくと、会社のために少しでも貢献していると思えますし、成長を上司や先輩から認めていただいた時にやりがいを感じます。

    ・資格
    商業経済検定 1級、マーケティング・ビジネス経済A 1級
    ・趣味
    ライブ鑑賞
    ・性格
    人見知り
    ・出身校
    宇都宮白楊高等学校
  • T・Yさん
    (4年目)生産本部 栃木製造部

    京浜精密工業株式会社

    志望動機と現在の業務内容について

    普段の生活で一番多く使用する乗り物である車に関連する仕事をしたかったので入社しました。今はアルミ製品などの部品加工をしていますが、最初から割りとすんなり機械を操作できました。年数を重ねるごとにできることが増えてきて、様々な状況に対応できるようになりました。今後は後輩に正しい知識を教えられるように努力していきたいです。

    ・趣味
    ゲーム、読書、祖父母とのウォーキング
    ・性格
    マイペース
    ・出身校
    作新学院高等学校

ここが我が社の3つのポイント

  • 1.高い技術力と歴史ある実績
    創業60年を越える歴史の中で『高品質な製品をより早く、より安くお客様にお届けする』生産体制を敷いており、創業時から大切にしている『人の知恵と五感』を汲み込み、トヨタ自動車様から技術力を表彰していただきました。
  • 2.社員研修制度
    定期採用社員研修では『分からないことを分からないままにしない』という言葉をモットーに教育を行っており、経験・知識がなくても一から教育やサポートをいたしますので、安心して入社していただけるのも当社の強みです。
  • 3.有給休暇取得率
    会社全体で有給休暇の取得を推奨し、2021年度取得実績は81.7%となっています。付与された有給休暇は自分の予定に合わせて取得することができるので、ワークライフバランスを保つことができます。

Photolibrary

企業概要

  • 京浜精密工業株式会社

「最先端技術」と「知恵と五感」で産業界の未来を切り拓く

当社は創業60年を越える、自動車部品の製造を行う会社です。いすゞ自動車様やトヨタ自動車様をはじめとした大手自動車メーカー様と直接お取引をしております。これからも『最先端技術』に挑戦し続け、劇的な変化を続ける『自動車業界』の流れにも柔軟に対応し、常にお客様に満足していただける製品をお届けしていきます。

所在地 〒324-0036 栃木県大田原市下石上字東山1390(京浜精密工業株式会社 大田原工場)
電 話 0287-47-4831
F A X 0287-47-4832
H P https://www.ksk-inc.co.jp
設 立 1960年8月
従業員数
(2022年12月末)
508名
事 業 所 (本社)
〒221-0014 神奈川県横浜市神奈川区入江2-12-4
(鹿沼工場)
〒322-0014 栃木県鹿沼市さつき町10-1
(北海道工場)
〒068-0111 北海道岩見沢市栗沢町由良2-4
(ドイツ連絡事務所)
c/o EQSSt. Annenufer 520457 Hamburg Germany
(インドネシア工場)
JL. Selayar II Blok D7-1 Kawasan Industri MM2100 Cibitung-Bekasi 17845 Jawa Barat Indonesia
事業内容 自動車部品製造業

募集要項

仕事の情報

雇用形態 【鹿沼工場】正社員
【大田原工場】正社員
職種 【鹿沼工場】技能職/自動車部品の加工・組立
【大田原工場】技能職/自動車部品の加工・組立
求人数 【鹿沼工場】5人
【大田原工場】6人
仕事の内容 【鹿沼工場】
当社は、自動車部品製造メーカーでアルミダイカストの鋳造、加工、組立と一貫生産を行っています。
・鋳造機(ダイカストマシン)による作業。
・加工機(マシニングセンター、NCフライス、NC旋盤など)による作業。
・部品の組立作業および仕上げ等が主な仕事です。

【大田原工場】
当社では、自動車部品製造メーカーでアルミダイカストの鋳造、加工、組立と一貫生産を行っています。
・鋳造機(ダイカストマシン)による作業。
・加工機(マシニングセンター、NCフライス、NC旋盤など)による作業。
・部品の組立作業および仕上げ等が主な仕事です。
作業遂行に必要な知識
または技能(履修科目など)
【鹿沼工場】不問
【大田原工場】不問
就業場所 【鹿沼工場】
〒322-0014
栃木県鹿沼市さつき町10-1
京浜精密工業株式会社 鹿沼工場
関東自動車 鹿沼工業団地東口バス停 徒歩3分
JR日光線 鶴田駅 から 車15分

【大田原工場】
〒324-0036
栃木県大田原市下石上字東山1390
京浜精密工業株式会社 大田原工場
JR東北本線 野崎駅 から 徒歩15分
就業時間 【鹿沼工場】
交替制(シフト制)
(1)8時00分〜17時00分
(2)20時00分〜5時00分

【大田原工場】
交替制(シフト制)
(1)8時00分〜17時00分
(2)20時00分〜5時00分
時間外 【鹿沼工場】
時間外 あり
月平均 23 時間
特別な事情・期間等
客先への納入に関して納期が集中して生産が間に合わない時1年6回を限度として1ヶ月60時間まで1年630時間まで延長できる

【大田原工場】
時間外 あり
月平均 23 時間
特別な事情・期間等
客先への納入に関して納期が集中して生産が間に合わない時1年6回を限度として1ヶ月60時間まで1年630時間まで延長できる
休憩時間 【鹿沼工場】65 分

【大田原工場】65 分

労働条件

基本給 【鹿沼工場】基本給 169,000 円
【大田原工場】基本給 169,000 円
通勤手当 【鹿沼工場】
実費支給(上限あり)
月額  40,000 円まで

【大田原工場】
実費支給(上限あり)
月額  40,000 円まで
賞与 【鹿沼工場】
賞与あり
(新規学卒者の前年度実績)年1回 2.00ヶ月分
(一般労働者の前年度実績)年2回 4.10ヶ月分

【大田原工場】
賞与あり
(新規学卒者の前年度実績)年1回 2.00ヶ月分
(一般労働者の前年度実績)年2回 4.10ヶ月分
休日等 【鹿沼工場】
休日 土 日 その他
週休二日制 毎週
年間休日数 119日
その他の休日・週休二日制 長期休暇:GW・夏季・冬季/有給休暇:3ヶ月経過後10日

【大田原工場】
休日 土 日 その他
週休二日制 毎週
年間休日数 119日
その他の休日・週休二日制 長期休暇:GW・夏季・冬季/有給休暇:3ヶ月経過後10日
福利厚生等 【鹿沼工場】
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続 3年以上)
定年制 あり(一律 60歳)
再雇用制度 あり(上限 65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用 あり/世帯用 あり
労働組合 あり
育児休業取得実績 あり

【大田原工場】
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続 3年以上)
定年制 あり(一律 60歳)
再雇用制度 あり(上限 65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用 あり/世帯用 あり
労働組合 あり
育児休業取得実績 あり

選考

受付期間 【鹿沼工場】9月5日以降随時
【大田原工場】9月5日以降随時
選考場所 【鹿沼工場】
〒 322-0014
栃木県鹿沼市さつき町10ー1
京浜精密工業株式会社 鹿沼工場
JR日光線 鶴田駅 から 車15分

【大田原工場】
〒 324-0036
栃木県大田原市下石上字東山1390
京浜精密工業株式会社 大田原工場
JR東北本線 野崎駅 から 徒歩15分
選考方法 【鹿沼工場】
面接
学科試験 一般常識・作文

【大田原工場】
面接
学科試験 一般常識・作文
選考日 【鹿沼工場】9月16日以降随時
【大田原工場】9月16日以降随時
担当者 【鹿沼工場】
経営管理部 人材開発G GM 関口 健太
電話番号 045-401-4721
FAX 045-421-6821
Eメール recruit@ksk-inc.co.jp

【大田原工場】
経営管理部 人材開発G GM 関口 健太
電話番号 045-401-4721
FAX 045-421-6821
Eメール recruit@ksk-inc.co.jp

その他

求人番号 【鹿沼工場】14010-494639
【大田原工場】14010-493339
管轄ハローワーク 【鹿沼工場】横浜公共職業安定所
【大田原工場】横浜公共職業安定所
補足事項 【鹿沼工場】
●企業説明会・工場見学は随時開催予定
●入社後、鹿沼工場で一斉研修
●試用期間 3ヶ月
●駐車場 あり 無料
●借上社宅 あり

【大田原工場】
●企業説明会・工場見学は随時開催予定
●入社後、鹿沼工場で一斉研修
●試用期間 3ヶ月
●駐車場 あり 無料
●借上社宅 あり
求人条件にかかる特記事項 【鹿沼工場】
[その他の就業場所]
●京浜精密工業株式会社 大田原工場
 〒324-0036
 栃木県大田原市下石上字東山1390
●京浜精密工業株式会社 北海道工場
 〒068-0111
 北海道岩見沢市栗沢町由良2番地4

【大田原工場】
[その他の就業場所]
●京浜精密工業株式会社 鹿沼工場
 〒322-0014
 栃木県鹿沼市さつき町10-1
●京浜精密工業株式会社 北海道工場
 〒068-0111
 北海道岩見沢市栗沢町由良2番地4
ページトップに戻る